2010年11月14日(日) 利賀
今日は曇りの予報だったので山歩きは止めてサイクリングにした。
目的地は決めてなくとりあえず国道156号線を南下した。
道の駅たいらを過ぎたところで左折し新山の神トンネルを抜けて利賀へ出た。
途中からお腹が空いて力が出ず、利賀役場でようやくアクエリアスを発見。
道の駅利賀で山菜そばをいただきお昼寝をして帰宅。
8:19 出発
9:36 庄川道の駅
10:38 休憩所(ささらのモニュメント)
11:06 道の駅たいら
11:54 そばの郷
12:17 利賀役場
13:06 道の駅利賀(50分休憩)
14:30 庄川水記念公園
15:46 帰宅(106km)

本日のコース(反時計回り)

8:19 出発

9:36 庄川道の駅

9:59 小牧ダム

10:03 実際はもっと綺麗

10:09 車だと分からないが自転車だと船が良く見えた

10:14 続けてもう1艘

10:25 橋の上から見た滝

10:38 苦い思い出の場所・・・

10:40 ささらのモニュメント

10:50 このときは「紅葉モード」があるとは気付かなかった

10:50 自転車だと好きな所で止めて写真を撮れるのがいい

10:52 もっと鮮やかな色だったのに

11:06 道の駅たいら

11:14 道の駅をあとにする

11:24 気温は13度

11:44 新山の神トンネル(1430m)手前にある旧道の標識

11:51 利賀に出た

11:54 そばの郷の西勝寺

11:57 ロードレーサーと紅葉

12:19 風情のある民家

12:29 久しぶりに飲むココアは甘くて美味しかった

12:36 思わずUターンして撮ってきた

12:42 カメラに紅葉モードがあることに気付いてさっそく撮ってみた

12:45 それでも本物には及ばない

12:46 グラデーションが綺麗

12:51 利賀ダム展望台へ寄ってみた

13:03 う〜ん、もっと綺麗なのだが・・・

13:06 道の駅利賀

13:15 山菜そば(750円)をいただく

13:54 昼寝をした後出発

13:58 いつも気になるこぶの木

14:03 日が射すに連れ紅葉も綺麗になってきた

14:03 ついつい何枚も撮ってしまう

14:07 下に見えるのは今朝通ってきた国道156号線

14:10 庄川

14:17 吊り橋

14:19 小牧ダム

14:30 庄川水記念公園は「ゆずまつり」で満車状態

15:29 まじまの十段ソフト

15:37 高岡工芸高校裏の並木

15:46 帰宅
戻る