2024年5月3日(木) 能登島大橋
アリオンにミニベロを乗せたままなので真理子と七尾まで出かけてきた。
七尾市役所前の駐車場に車を駐めてミニベロを組み立て能登島大橋にむけて出発。
海岸線は所々陥没したりアスファルトがめくれ上がったりしていて地震の爪痕が残っていた。
能登島大橋中間地点で記念写真を撮り終え能登島大橋ロードパークに着くと四男がいてビックリポン!
折角だから四男に能登島大橋をバックに記念写真を撮ってもらい能登食祭市場へ向かった。
続けて喜多方ラーメンがんばり屋でラーメンを頂き真理子の実家へ寄って無事帰宅。
8:38 出発
9:25 七尾市役所駐車場 47q
10:37 能登島大橋(中間地点)
11:25 能登食祭市場
11:45 喜多方ラーメンがんばり屋
12:26 七尾市役所駐車場 17.8q
13:19 真理子実家
14:10 帰宅 99q

本日のコース GPSデータ

9:01 気温は17℃

9:44 七尾市役所駐車場

9:56 つつじが奇麗

10:04 陥没して割れたコンクリート

10:07 能登島大橋をズーム

10:07 和倉温泉をズーム

10:08 階段のよう

10:10 段差があり電柱は傾いている

10:31 なんとかここまで来ることができた

10:37 ようやく能登島大橋中間地点

10:37 穏やかな七尾湾

10:38 三脚で

10:41 ここで引き返す

10:43 ここもカチャカチャ

10:49 ミニベロと能登島大橋

10:50 四男に撮ってもらう

10:53 これからお食事処みずへ食事に行くそうだ

11:06 海側も御覧の通り

11:25 能登食祭市場は大賑わいだった

11:45 喜多方ラーメンがんばり屋

11:54 僕はチャーシューメン、真理子はコーンラーメン

12:10 これからトランクへ収納

12:11 今日は17.8q

12:11 途中スタートボタンを押し忘れて少し距離が少ない

12:26 まだ2回目なので15分もかかってしまった

12:50 能越自動車道はパトカーが先導してくれた
戻る