2021年9月19日(日) 田園サイクリング
9月5日に大岩山日石寺から東山円筒分水層をドライブしたときブルーラインを何度か見かけた。
気になっていたのでどこまで続いているのか調べてみることにした。
アルトにロードを積みこんで丸山総合公園駐車場へと向かう。
5年前に通った大岩口交差点を北上し片貝川左岸を黒谷で右岸に渡り黒部宇奈月温泉駅へと走る。
さらに進むと宇奈月温泉への看板が現れたので今回はここでUターンすることにした。
いつかこの先のルートを走ってみてもいいが今日は風が強くてバテバテ。
6:52 出発
7:31 丸山総合公園 38q
7:59 大岩口スタート
8:40 早月川
9:19 黒谷バス停
9:30 東山円筒分水層
10:19 黒部宇奈月温泉駅
12:01 丸山総合公園
13:04 帰宅 77q

本日のコース 青=往路 田園サイクリングコース、赤=復路 GPSデータ

6:52 アルトにロードを積む

7:12 正面には立山連峰

7:41 丸山総合公園

7:59 分岐点

7:59 大岩口

8:14 ブルーラインを走る

8:31 新湊大橋が綺麗に見えた

8:33 ピッカコース?

8:35 あまり見かけない形の鉄塔

8:40 早月川

8:40 ミラージュランドの観覧車

8:48 勾配7%

9:00 魚津のうまい水

9:18 ここで対岸に渡る

9:19 黒谷バス停

9:21 下り坂は快調

9:31 東山円筒分水層

9:45 ちょっと迷ったが右へ

10:19 黒部宇奈月温泉駅

10:19 ここまで44q

10:38 富山地方鉄道 舌山駅

10:40 メロンソーダ 120円

11:45 みやげ処 味蔵

11:48 暑くなってきたので2本目

12:01 無事到着

12:02 今日は75q
戻る