2015年8月2日(日) 乗鞍スカイライン&剣ヶ峰
避暑地にどこがいいか考えていたら三男が乗鞍がいいと教えてくれた。
そこで今回は三男の練習を兼ねて僕と真理子も一緒に出かけることになった。
真理子を平湯で下ろしバスで畳平まで先に行ってもらい僕と三男は平湯峠からヒルクライム。
ただし僕はのんびりまったり写真を撮りながらロードを走らせる。
先に着いていた真理子が僕のザックを持って畳平の下で待っていてくれた。
思わずザックの中からアレを取り出し元気100倍!
僕よりずっと先に着いた三男はエコーラインを下りてもう一度アタック。
山歩きスタイルに着替え真理子と剣ヶ峰を目指すが大渋滞で思うように進めない。
山頂で記念写真を撮り、少し下の空き地でラーメンタイム。
下山途中、三男に電話するともう車で待っているとの事。
真理子はバスで、僕はロードで急いでスカイラインを下りた。
帰りは奥飛騨薬師のゆ本陣でお風呂に入ってすっきりさっぱりして帰宅。
5:29 出発
6:26 道の駅 林林(通過)
7:17 道の駅 上宝 98km
7:38 平湯バスターミナル
7:53 平湯峠 115km
8:01 乗鞍スカイラインHC
9:39 畳平 14.8km
10:25 山歩き開始
10:59 肩の小屋
12:03 剣ヶ峰
13:20 肩の小屋
13:50 畳平
14:30 平湯峠
14:47 ほおのき平
15:30 薬師のゆ 本陣
16:19 出発
18:18 帰宅 241km

本日のコース 自転車29km、山歩き14.5km (GPSデータ)

7:38 僕のザックとシューズを持ってバスに乗る真理子![]()

7:45 僕と三男は平湯峠まで車で行く![]()

8:01 平湯峠をスタート![]()

8:08 日陰は涼しかった![]()

8:15 三男到着![]()

8:26 のんびり写真を撮りながら走る![]()

8:35 見晴らしのいい展望台だがバスだと素通り![]()

8:56 穂高連峰もすっきり![]()

9:26 あと少しでアレが飲める!![]()

9:38 真理子が待っていてくれた(真理子撮影)![]()

9:55 畳平到着![]()

9:57 快晴!![]()

10:29 続いて山歩き開始![]()

10:31 コバイケソウ![]()

10:43 不消ヶ池(キエズガイケ)![]()

10:50 大雪渓![]()

10:57 肩の小屋![]()

11:05 バニラ&ブルーベリー\400![]()

11:21 ガレ場は滑りやすく歩きにくい![]()

11:53 朝日岳 2975m![]()

1:55 乗鞍エコーライン![]()

11:57 もう少しで剣ヶ峰![]()

12:03 乗鞍本宮神社後(真理子撮影)![]()

12:03 剣ヶ峰 3026m![]()

12:05 記念撮影![]()

12:11 少し下った所で昼食![]()

12:20 山で食べるラーメンは最高に美味しい![]()

12:38 肩の小屋までずっと渋滞![]()

13:20 何故か100名山のバッジを集めている![]()

13:34 三男に電話したらずっと車の中で待っているとのこと![]()

13:44 急いで戻ろう![]()

14:00 僕が先に行って真理子をほおのき平へ迎えに行く![]()

14:02 では、しばしの別れ(笑)![]()

14:29 お待たせ![]()

14:46 ほおのき平到着![]()

15:29 初めて入った奥飛騨薬師のゆ本陣は素晴らしかった![]()

16:18 レトロな公衆電話![]()
戻る